株式会社レジリエンス
代表挨拶
働くご利用者とお客様が
満足できるサービスを提供する

株式会社レジリエンス 代表取締役 竹内祥悟
障がい者雇用における「働く場」の課題
障がい者の「働くための場」が不足している、という課題をご存じでしょうか。
2021年3月、障がい者の法定雇用率は、2.3%へ上昇しました。
昨年度時点で障害者の雇用数は過去最高となっているものの、いまだ平均雇用率は2.11%と法定雇用率には達していません。
また、働く障がい者側にとっては、障害者求人の充足率は首都圏で低い傾向にあります。
就業を希望しても「通勤が困難で希望の仕事内容の求人が少ない」など、働きたくても選択肢が少ないといった課題があります。
在宅型の就労継続支援A型リリーフ・リファインの開設
株式会社レジリエンスの運営する「就労継続支援A型事業所リリーフ・リファイン」は、ご利用者が「テレワーク」の働き方を積極的に活用。
在宅でのPC作業を中心に、受託した業務を行っていただくことで就業経験を積める機会を創出しています。
今後も、就労継続支援A型事業の運営を通し、障がい者の職域拡大・キャリア形成を図って参ります。
ご利用者が、自らのキャリアと主体的に向き合えるA型事業所を目指します。
チャレンジを続けることで、企業と個人は成長と進化を続け、よりよいサービスを提供できると考えます。
このチャレンジを続け、働くご利用者、お客様に長年愛される事業所となることが私たちの目標であり、使命です。
株式会社レジリエンス
代表取締役 竹内祥悟